uoz 作業日記

様々な作業の記録を共有するブログです。

"avbin.dll failed to load" with PsychoPy

Solution

Replace "from pyglet.media import avbin" to "from pyglet.media.sources import avbin" in psychopy/visual/window.py.

日本語

psychopy/visual/window.pyの from pyglet.media import avbin を from pyglet.media.sources import avbin に書き換えればとりあえず動きます。

My PsychoPy and the environment

  • Windows 10 Fall Creators Update
  • PsychoPy 1.85.6 Standalone

I downloaded StandalonePsychoPy-1.85.6-win32.exe from https://github.com/psychopy/psychopy/releases and installed it.

Error: "Avbin.dll fail to load"

I created a simple stimuli following this japanese tutorial.

2. 刺激の位置や提示時間の指定方法を覚えよう — PsychoPy Builderで作る心理学実験 2.1 ドキュメント

f:id:uoz:20180223141846p:plain

The stimuli was shown, but after the stimuli window closed, an error was shown.

f:id:uoz:20180223141836p:plain

I did not use any image or video stimulus.

This problem has been discussed in official github issues, but will not be fixed. Windows fails to load avbin.dll · Issue #693 · psychopy/psychopy · GitHub

Debugging

I compiled my .pysexp file to .py, and debug step by step.

I found that the error was occurred when pyglet.media.avbin module isimported in line 35 of /Lib/site-packages/psychopy/visual/window.py

from pyglet.media import avbin I searched the module pyglet.media.avbin, and it was not found. I found "pyglet.media.sources.avbin" instead.

I assume that "pyglet.media.avbin" is depend on old package structure. In Standalone PychoPy 1.85.6, Installed pyglet was version 1.3, and avbin.py is located in "pyglet/media/sources/", not in "pyglet/media/"

avbin.py of pyglet 1.3 https://bitbucket.org/pyglet/pyglet/src/ab98c6b7478422acbf9b893f01c0e7778bc1ad9d/pyglet/media/sources/avbin.py?at=pyglet-1.3-maintenance&fileviewer=file-view-default

However, avbin.py is located in "pyglet/media/" in pyglet 1.1 and pyglet 1.2

avbin.py of pyglet 1.2 https://bitbucket.org/pyglet/pyglet/src/f41e4749e69adac0af5bf03b67238d0ca94bbf4a/pyglet/media/avbin.py?at=pyglet-1.2-maintenance&fileviewer=file-view-default

Solution

I replace "from pyglet.media import avbin" to "from pyglet.media.sources import avbin" in psychopy/visual/window.py. f:id:uoz:20180223144227p:plain

I do not know if this fix is ​​appropriate or not, but it works well.

f:id:uoz:20180223143638p:plain

Merged!

My first pull request for OSS was merged!!

Merge pull request #1744 from uozias/master · psychopy/psychopy@5bdf5ba · GitHub

macでFallout4やりたきゃホームストリーミングって手も

表題のとおりですが、Steamのホームストリーミング機能を使えば、MacでもFallout4ができます。
別のPCで動かしたFallout4の画面・音声をmacにとばし、macのキーボードやコントローラの入力を別のPCにとばすという方式、遠隔リモートプレイです。

ただし、この方法には同じネットワークにつながっているWindowsPCが必要です...
つまり、出先でスマホで家のPCにつないでストリーミングすることは無理なようです。

試してみる

無線LANのスピードはこんなもん
f:id:uoz:20180205091256p:plain

WindowsPCと、macで両方とも、steamアプリを起動します。

すると、macの方のライブラリの欄にFallout4がでてきます。

f:id:uoz:20180205091359p:plain

選択して「ストリーミング」で起動します。


f:id:uoz:20180205092735p:plain

コントローラ

Xbox系のコントローラが好きなのでつなでいます。
xbox360xbox oneのコントローラはUSB type-Aでつなげますが、私のmacbook pro late 2016にはtype-cの端子しかありません。

なので、この辺の小さな変換アダプタでつないでいます。


f:id:uoz:20180205092742p:plain


つないだだけだと認識されないので、下記のドライバをいれたら動きました。
Releases · 360Controller/360Controller · GitHub


参考
Xbox One コントローラをmac上のSteamで使う

WDのM.2接続のSSDを試してみた

これです。

同じPCに入ってたHDDの11倍くらい、普通のSATASSDの3倍くらいシーケンシャルリードが速かった。
こんなに違うとはしらなかった。
よく見たら、カタログスペックはもっとなのか。

比較

CrystalDiskMark 6.0.0(32bit)で他のと比較してみた。

wd black pcie 256GB
(win10 home mem16GB)
f:id:uoz:20180129145258p:plain

crucial かなんかのSSD 256GB
(win10 pro mem12GB t440s)
f:id:uoz:20180129145305p:plain


wdのhdd 1GB
(win10 home mem16GB)
f:id:uoz:20180129145312p:plain

Could not determine java version from '9.0.1'.

経緯

Windows 10 でIntellij IDEAを使ってKotlinアプリを作ろうとして
Gradleのプロジェクトを作った。

このKtorの公式の手順に従った。
http://ktor.io/quickstart/intellij-idea.html

そしたら、表記のエラーがでた。

このQiita記事によるとGradleのバージョンが低いらしい。 4.2.1以上にする必要がある。
Java 9でGradleのエラー「Could not determine java version from '9.0.1'.」が出るときの対処方法 - Qiita

現時点の最新は4.4.1らしい。(Gradle公式より)
Gradle | Installation

上の記事ではGradle wrapperを使ってGradleのバージョンを上げる方法について書いてある。

今回は手動で新しいGradleを入れてみた。

Gradleのインストール

この通り進める。
Gradle | Installation

まずBinary-only のファイル一式をダウンロードし、C:\Gradleに解凍。

環境変数に”C:\Gradle\gradle-4.4.1\bin”を追加する。

これで完了。

パワーシェルを開いて"gradle -v"でバージョンを確認しよう。

Logitech(logicool) K380 fnとctrlを入れ替えたい

今のところできなさそう

https://community.logitech.com/s/feed/0D53100005V908jCAB
https://askubuntu.com/questions/285512/how-to-change-function-fn-key-behavior-on-wireless-logitech-keyboard


こういう普通のソフトでは、fnはそもそもキーとして認識されていない
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/changekey/

Karabiner-Elementsでfnのイベントが取れない
https://github.com/tekezo/Karabiner-Elements/issues/966


これは最上段ををデフォルトでF1とかとして使いたいというはなし
https://github.com/milgner/k290-fnkeyctl
https://askubuntu.com/questions/699138/logitech-k380-bluetooth-keyboard-make-function-keys-default

solaarではできそうな気もするがlinux
http://pwr.github.io/Solaar/

Officeを起動したりAdobe readerでPdfを閲覧すると画面が黄色くなる

表記の通りの問題が起きた。
パワーポイントや、ワードでドキュメントを開いたり、PDFを閲覧したりすると、突然画面が黄身がかる。
原因は、MSIマザーボードについてきた、X-Boostというユーティリティだった。

ちなみに、マザーボードはTomahawk B350、グラボもMSIGeForce GT 1030 2G LP OCだ。



これはPCの利用スタイルに合わせて何かを最適化してくれるらしい。
Game、Officeとか利用スタイルを選べるのだが、”Office”を選んでいると、上記の問題が起きる。



ほかの選択しなら大丈夫だった。
根本的な原因は不明。

redditでほかにも同じ目にあっている人を見つけた。

www.reddit.com

MSI GeForce GT 1030 2G LP OC グラフィックスボード VD6348

MSI GeForce GT 1030 2G LP OC グラフィックスボード VD6348

MSI B350 TOMAHAWK ATXマザーボード [AMD RYZEN対応 socket AM4] MB3902

MSI B350 TOMAHAWK ATXマザーボード [AMD RYZEN対応 socket AM4] MB3902

Cannot load such file -- debase_internals

IntelliJ Ideaなどで、rubyを動かすためのgemのインストールに失敗したら


Cannot load such file -- debase_internals (LoadError)

デバッグ実行しようとするとこんなの出る

その場合、gemを入れなおそう。

Debugger fails to install in Rubymine 2016.3.1 with Ruby 2.2.6 – IDEs Support (IntelliJ Platform) | JetBrains

# gem install ruby-debug-ide --pre 
# gem install debase --pre 

||>