uoz 作業日記

様々な作業の記録を共有するブログです。

javascript

webpack, grunt, gulp,それぞれのes6 (babel)ってのはいい記事かもしれない

ので書きたい。決意の場。

Webstorm (Intellij idea) でnode.jsデバッグが止まらねえ

症状 タイトルのとおり。 ブレークポイントを設定しても止まらない。 厳密に言えば、とまってるっぽいけど、Webstorm上でそれが検出されない。 Resume buttonにも反映されないので、止まってるのを動かすこともできない。 再起動するしかない。 原因 とりあ…

RailsでgulpでES6をやってみたかったんです

Babel / gulp / es6 / rails なので、このブログの通りにやりました。ruby-rails.hatenadiary.com できたコードは、ここにあげました。aoyagikwansei / rails-gulp-template — Bitbucket sprockets-rails / es6 / rails RailsでbabelでES6を使う方法は、gulp…

Yosemite therubyracerインストール

今作ってるRailsアプリで、herokuを使ってるんだけど、 最近本番とステージングを分けたくなってきた。 Herokuでステージング環境を作る - アインシュタインの電話番号 こことか参考にやってると、ステージングの方をデプロイできない。 rubyのインストール…

youtube動画を埋め込むwordpressプラグインを作る時大変だったこと

あるwordpressプラグインを作った。エントリの編集画面にyoutubeの動画を追加するボタンをつける、ってもんなんだけど、めちゃくちゃハマった。 やりたかったこと youtube動画のエントリへの埋め込み、再生や停止のタイミングでなんかする。 エントリ編集画…

最近好きなツール

ちょっと最近かけてないので、しょうもないけど最近使ってて良い感じのツールを紹介する。 JSONView Chromeのプラグイン。 Jsonを整形して見せてくれる。https://chrome.google.com/webstore/detail/jsonview/chklaanhfefbnpoihckbnefhakgolnmc Chromeの開発…

Google app engine上のRingoJSからdatastoreにつなげる

こいつの派生 http://uozias.hatenablog.com/entry/2014/03/29/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89javascript_RingoJS%E3%81%A7google_app_engine%E4%B8%8A%E3%81%A7%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%…

サーバーサイドjavascript RingoJSでgoogle app engine上で動かしてみる。

基本的な方針 google app engine 上でwebsocketを使ってなんか作りたい。 node.jsがないので、ここを参考に http://d.hatena.ne.jp/drillbits/20101218/serverside_javascript_on_appengine JAVAで動くRongoJSを使ってみようチャットじゃ面白くないので、そ…

google app engine Channel APIを使って、今そのページを見てる人が何人いるか分かるアプリを作る

gaeのchannel apiの練習に、ソーシャルブラウザブラウザを作ってみるhttp://www.synaesthesia.jp/googleAppEngine/channelAPI.php http://libro.tuyano.com/index3?id=921002 基本は、iframeをつかったブラウザ内ブラウザ ただし、このアプリを同時に見てい…

Servletでつくった、Webカメラで撮影した画像をたくさんの数字で再現したのを返してくれるWebアプリ

http://uozias.hatenablog.com/entry/2014/02/25/HTML5_canvas%E8%A6%81%E7%B4%A0%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81Web%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%81%A7%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%81%97%E3%81%9F%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92OpenCV%…

HTML5 canvas要素を利用して、Webカメラで撮影した画像をOpenCVで画像処理して表示するRailsアプリを作ってみた

ブラウザとwebカメラで遊べるので気軽で楽しい。 概要 Webカメラで撮影した画像を取得できるWeb RTC APIを使って、 javascriptで画像を取得。 ↓ それをtoDataURLメソッドでバイナリ文字列に変換し、 ajaxでrailsのサーバ側に送る。 ↓ railsは受け取った画像…

2013年衆院選のYahoo!みんなの政治のwebサイトから候補者データをパースするアプリ

こんなの作ったhttps://github.com/uozias/parseVote

jqueryオブジェクトを比較する時はDOMエレメントを比較しよう

jqueryオブジェクトなら、get(0)してDOM要素を比較すればOKらしいjquqery.append()とかappendTo()すると、対象オブジェクトはコピーされて追加したりされたりする。 なので、==で比較したらfalseになる。 javascriptの==はオブジェククトの変数の参照先が同…