uoz 作業日記

様々な作業の記録を共有するブログです。

Mackerel ログ監視で、Elasticbeanstalk worker 環境でのcron定期実行を監視

はてなの監視サービスマカレルはシンプルで俺でも使い方がわかる。
表記のことをやってみた記録です。

Elasticbeanstalk の worker環境

Elasticbeanstalkでは、いわゆるWebサービス用の環境だけじゃなく、なんか裏でcronでまわしときたいような
バックグラウンド処理タスクをやらせる専用環境をつくることもできる。

docs.aws.amazon.com

ワーカー環境を作ったあとは、定期的な処理をつくるのは超簡単。
プロジェクトのルート直下にcronの書式で設定を書いたcron.yamlってファイルを置くだけ。


こんな感じ

version: 1
cron:
  - name: some_task
    schedule: "0,5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55 * * * *"
    url: /some_task
  

このurlってとこに書いたURLに、scheduleのとこに書いたスケジュールでPOSTリクエストがいくようになる。
だから、そのリクエストを受けたら適切な処理が行われるようにしとけばいいだけ。

うちではRailsで受けて処理をしてる。

監視する

その処理の結果も含めて、定期実行がちゃんと出来てることを監視したかったので、Mackerelのログ監視を導入した。

その前に

Mackerel自体の入れ方はこちら。uozias.hatenablog.com

.ebextensionsディレクトリ以下に設定ファイルをいれることで設定する。

手順

まず、ログ監視とかしてくれるマカレルのプラグインを入れる。
設定ファイルがちょっと変わります。


gist.github.com

これが正解なのかわからないけど、3ファイルに分けて順番に実行してもらう。

01-add-sudoer.configでは、マカレルのyumレポジトリを登録するのに必要なのでsudoできるようにする。
02-mackerel.configでは、マカレル本体をインストールすると同時にYumレポジトリを登録
03-mackerel-plugin.configでは、マカレルのcheckプラグインYumで入れ、設定ファイルを作ってマカレルのえ~人とを起動する。



公式のドキュメントではこの辺を見よう
ログ監視をおこなう - Mackerel ヘルプ
チェック監視に公式チェックプラグイン集を使う - Mackerel ヘルプ

設定ファイルについて

ログチェック

ドキュメントに書いてあるが、

[plugin.checks.好きな名前]

から始まる設定でログを監視し、特定の文字列が多かったらアラート出すとかできる。

      [plugin.checks.application_log]
      command = "/usr/local/bin/check-log --file /var/app/current/log/production.log --pattern FATAL"

Gistに書いた上記の設定では、EBでRailsを動かしている時のアプリのログ(/var/app/current/log/production.log)にFATALって言う文字列が含まれる個数をみる
もっと細かく設定できるが、上記だけではFATALがでてきたら問答無用にマカレルのアラートが発生する。

カスタムメトリック

もっと面白いのが、任意のコマンドを実行してその結果を監視項目にすることができるカスタムメトリックだ。

やり方はここに書いてある。
ホストのカスタムメトリックを投稿する - Mackerel ヘルプ

 [plugin.metrics.crawl_cron_number]
      command = ' num=$(tail -n 10 /var/app/current/log/production.log | grep -c /some_task) ; echo "cron_number.some_task	${num}	$(date +%s)" '

Gistに書いた上記の例では、シェルのコマンドを実行してその結果をグラフに表示してる。
/var/app/current/log/production.logの最新10行をとってきて、そのうち/some_taskって文字列が含まれる行数を返す。

これだけでマカレルでグラフがみられる。

f:id:uoz:20151119143621p:plain

rubyスクリプト書いてその結果を受け取るとか、なんでもできるみたいだからいろいろ模索してみたい。

低スペックノートPC Thinkpad T440sで fallout4を動かす

結論から言えばLow設定ならちょいカクカクで遊べそう

普段仕事で使うノートPCで、モバイルとハイスペック机上ノートの間くらいのThinkpad T440sでFallout4を動かしてみる。

Fallout4の動作環境

Fallout4の動作環境を確認する。

Bethsoft.com - Game Detail - Fallout 4

最低 推奨
Windows 7/8/10 (64-bit OS required) Windows 7/8/10 (64-bit OS required)
Intel Core i5-2300 2.8 GHz/AMD Phenom II X4 945 3.0 GHz or equivalent Intel Core i7 4790 3.6 GHz/AMD FX-9590 4.7 GHz or equivalent
Memory: 8 GB RAM 8 GB RAM
NVIDIA GTX 550 Ti 2GB/AMD Radeon HD 7870 2GB or equivalent NVIDIA GTX 780 3GB/AMD Radeon R9 290X 4GB or equivalent
30 GB available space 30 GB available space


よく見ると、最低動作環境なら超最新PCが必要というわけではないことがわかる。

ThinkpadのスペックとFallout4の動作環境の比較

これです。

レノボ・ジャパン 20AQ009MJP ThinkPad T440s

レノボ・ジャパン 20AQ009MJP ThinkPad T440s

もう新しいモデルT450sが出てる

レノボ・ジャパン 20BV001UJP ThinkPad T450

レノボ・ジャパン 20BV001UJP ThinkPad T450

T440s 最低 推奨
OS Windows7 Pro 64bit ok ok
CPU Intel(R) Core(TM) i5-4210U CPU @ 1.70GHz (4 CPUs), ~2.4GHz ng? ng
メモリ 8GB ok ok
GPU GeFore GT 730M ng ng
ストレージ HDD 500GB ok ok

CPUもGPUもきつい。
GPUBossをみると、こいつにのっているGPUは550Tiよりちょいしょぼいくらいらしいが。

gpuboss.com

結果

Falloutを起動しようとしたら勝手に設定されたグラフィック設定はLow。

起動してみると、プレイ画面のfpsは17くらい。戦闘とか始まったらもっと落ちそう。

Lowだとこんな感じ。結構しょぼい。動きもちょっと違和感のある感じ。でも遊べないことはないかも。
f:id:uoz:20151117223458j:plain

f:id:uoz:20151117223542j:plain

ちなみにMediumでこれ。大して変わらんか
f:id:uoz:20151114162153p:plain


微妙だなあ


もっとマシなPCで動かした場合はこちら

uozias.hatenablog.com

Fallout 4 を MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)  仮想マシン(VMware)上で動かす

前回まあまあの低スペックマシンで動いたので、こんどはノートPCの仮想PC上で動かしてみる。uozias.hatenablog.com


Macbook proはそこそこてんこ盛りのモデル。

PCのスペック

OS OS X EL Capitan 10.11.1
CPU 2.5GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ
メモリ 6GB 1,600MHz DDR3L
GPU AMD Radeon R9 M370X(2GB GDDR5メモリ搭載)
ストレージ SSD 512GB

ディスプレイは15インチ Retina

こいつのVMWarewindows7を動かしているので、それにsteamとfallout4いれてみる。

VMのスペック

OS Windows7 64bit
CPU Intel(R) Core(TM) i7-4870HQ CPU @ 2.50GHz (3 CPUs), ~2.5GHz
メモリ 6076MB RAM
GPU windows上ではVMWareのなぞのやつ メモリ1184MB
ストレージ 60GBぶん

Faloout4の動作環境のおさらい

Bethsoft.com - Game Detail - Fallout 4

最低 推奨
Windows 7/8/10 (64-bit OS required) Windows 7/8/10 (64-bit OS required)
Intel Core i5-2300 2.8 GHz/AMD Phenom II X4 945 3.0 GHz or equivalent Intel Core i7 4790 3.6 GHz/AMD FX-9590 4.7 GHz or equivalent
Memory: 8 GB RAM 8 GB RAM
NVIDIA GTX 550 Ti 2GB/AMD Radeon HD 7870 2GB or equivalent NVIDIA GTX 780 3GB/AMD Radeon R9 290X 4GB or equivalent
30 GB available space 30 GB available space

VMのスペックとFallout動作環境を比較してみる

VM Windows7 最低 推奨
OS Windows7 64bit ok ok
CPU Intel(R) Core(TM) i7-4870HQ CPU @ 2.50GHz (3 CPUs), ~2.5GHz ng クロックが低い ng
メモリ 8196MB RAM ok ng
GPU windows上ではVMWareのなぞのやつ メモリ2GB ok ng
ストレージ 60GBぶん ok ok

動かしてみる

動かねえ!!
起動した瞬間に落ちる...

VMWareでfallout4 は無理なのか....

後日

結局、諦めてbootcampいれた。
今私が所持している中で一番高スペックなのがmacbookproらしく、ちゃんと動いた。

uozias.hatenablog.com

Bundle install で "Please remove gem 'meta_search' and try again."

Rails使っててbundle installで

Your Gemfile requires gems that depend on each other, creating an infinite loop. Please remove gem 'meta_search' and try again.

と怒られた場合


俺の場合GemfileのActive Adminのバージョン指定だった。

古いActive Adminはmeta searcに依存しているらしい。

参考
Please remove gem 'meta_search' and try again. · Issue #3926 · activeadmin/activeadmin · GitHub

Gemfileにこう書けばOK

gem 'activeadmin', '~> 1.0.0.pre1'

どうせこういう細かいことは載っていないが、Railsについて何がなんだかわからない状態の人は本を買おう

Fallout4 低スペックPCでうごかしてみた

日本語版はまだだけど、Steamで英語版はもう売ってる。
今回は必要スペックが高いらしいので、もう今あるデスクトップじゃだめだと思って
ほんとは買わないつもりだった。

でも、よくみたらいけるようないけないような微妙な感じだったので、思い切って買っちゃったので
その動作の報告をします。

私のPCのスペック

OS Windows10 Pro 64bit
CPU Intel(R) Core(TM) i7-2700K CPU @ 3.50GHz (8 CPUs), ~3.5GHz
メモリ 16GB 詳細忘れた)
GPU NVIDIA GeForce GTX 560 SE (安いやつ)
ストレージ Crucialかなんかの安いSSD 128GB
よく覚えてないHitachiのHDD 2TB (こっちにインストール)

Faloout4の動作環境

Bethesda.net

最低 推奨
Windows 7/8/10 (64-bit OS required) Windows 7/8/10 (64-bit OS required)
Intel Core i5-2300 2.8 GHz/AMD Phenom II X4 945 3.0 GHz or equivalent Intel Core i7 4790 3.6 GHz/AMD FX-9590 4.7 GHz or equivalent
Memory: 8 GB RAM 8 GB RAM
NVIDIA GTX 550 Ti 2GB/AMD Radeon HD 7870 2GB or equivalent NVIDIA GTX 780 3GB/AMD Radeon R9 290X 4GB or equivalent
30 GB available space 30 GB available space

比較してみる

私の 最低 推奨
OS Windows10 Pro 64bit ok ok
CPU Intel(R) Core(TM) i7-2700K CPU @ 3.50GHz (8 CPUs), ~3.5GHz ok ng
メモリ 16GB 詳細忘れた) ok ok
GPU NVIDIA GeForce GTX 560 SE (安いやつ) ok?* ng
ストレージ Crucialかなんかの安いSSD 128GB ok ok
よく覚えてないHitachiのHDD 2TB (こっちにインストール)


備考
560SEは550Tiよりちょっといいような悪いような感じらしい
4Gamer.net ― 謎のGPU「GeForce GTX 560 SE」をテスト。性能はGTX 560とGTX 550 Tiのちょうど中間に

起動してみる

起動時、Steamがグラフィックの設定を自動的にMediamにしてきた。
そこそこのスペックですよということか。

余裕で起動した。
常時30FPSくらいはでてる。プレイ感もふつう。
Mediamでも結構きれいだし。
f:id:uoz:20151114162153p:plainf:id:uoz:20151114162156p:plain

動くから買っちゃおう

Steamのコードを買えるパッケージ。

Fallout 4 [オンラインコード]

Fallout 4 [オンラインコード]

Steamだと、今回の俺みたいにいろんなPCでゲームしててもセーブデータを自動で同期してくれるから便利。
Fallut4のためだけにPS4とかXboxOneを買おうかどうか悩んだけど、買わずにすんで良かった!

追記
こっちのほうがいいか
game of the year 版、ってことは各種ダウンロードコンテンツも含まれている

ノートPC編

次は、ノートでも試してみよう。
こちらは仕事用のthinkpad T440s。


これはかなりきついはず。
別エントリーで書く。
uozias.hatenablog.com

VM

さらにきつい仮想PC上でうごかしてみる。

Macbook Pro Retina上のWindows 7 だ。


uozias.hatenablog.com

bootcamp編

vmwareで動かなかったからbootcampで動かした。

uozias.hatenablog.com


ストリーミングプレイ編

もちろん余裕でできますが...
uozias.hatenablog.com


4年前のワークステーション

古い中古PCを1万円で買ったから動かしてみる。

uozias.hatenablog.com

日本語にできた

日本語版の発売日がきたら、タダで日本語になった

uozias.hatenablog.com

はてなのサーバ監視 Mackerel を AWS Elasticbeanstalkで設定

件名のとおりです。
Mackerelには詳細なスタートアップガイドがあるけど、elastic beanstalkのebextensionsでの設定までは公式にない。
検索したら下記のgistがでてくるけど、微妙にふるいのかrpmのURLが違ってたので更新しました。

参考
https://gist.github.com/hakobera/897fd96ba2d3c7b112a6
http://qiita.com/inouet/items/e8b39962c0de0f866531


2015年11月5日現在うごいたやつ。

gist.github.com

これを

02-mackerel.config

とかリネームし、

.ebextensions以下に配置して

eb deploy

でいけます。

いじってみた

さらにログ監視とかしてみた報告です。

Mackerel ログ監視で、Elasticbeanstalk worker 環境でのcron定期実行を監視 - uoz 作業日記

mac引っ越しするから入ってたアプリをメモ

スマホ関連
AnyTrans

・エディタ
Atom
Sublime Text 2

・ランチャ
DragThing
BeterTouchTool

・その他ユーティリティ
FreeMan
AppCleaner
Google 日本語入力
Lingon X
OnyX
Stuffit Expander

・仮想化
VMWare Fusion

・データベース
PG Commander
sqlitebrowser

IDE
eclipse
PhpStorm
PyCharm
RubyMine
Xcode

・セキュリティ
ESET Cyber Security Pro

クラウド
Dropbox
Evernote
Google ドライブ

・ネット
FileZilla
JellyfiSSH

・ブラウザ
Firefox
Google Chrome
Safari
Sleipnir

・バージョン管理
GitHub 2
SourceTree

・サーバ
MAMP

・オフィス系
Microsoft Office 2011

・画像関係
Color Picker
MulitisizeResizer
Skitch
イメージキャプチャ

・コミュニケーション
LINE
Skype
Slack