uoz 作業日記

様々な作業の記録を共有するブログです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

Fallout4 PC版ただで日本語になった!

2015年12月17日は日本語版の発売日。 すでにsteamで購入済みの英語版PC版のFallout4も無料で日本語版に変更で来た。 steamを起動し.. Fallout4のプロパティを開く プロパティのウインドウの左から3番目のタブ 今は英語になっているのを 日本語にする 日本語…

自家製Chromebookが意外と使えた

案外つかえたchromebook この前、手元にあった数年前の廉価版Thinkpad、 x121eに、ChromiumOSをインストールした。 uozias.hatenablog.com 正直なところ、Chromebookをいじつてみたかっただけで、それっきり触らなくなると思ってたが、意外と使うことが多か…

capistrano-unicorn-nginxで、 Failed to restart unicorn_xxxxxx_production.service: Interactive authentication required.

azureのubuntu VMにrailsアプリをデプロイしてる。 はまった cap production deployしたら、unicornを立ち上げるあたり、 PATH=/opt/ruby/bin:$PATH SECRET_KEY_BASE=xxxxxxxxx RBENV_ROOT=~/.rbenv RBENV_VERSION=2.1.5 /usr/bin/env service unicorn_xxxxx…

1万円の中古PCでFallout4を動かしてみる

あるところから手に入れた4年前の中古デスクトップパソコン。 なんと1万円。 別にゲーミングPCとかではなく、ちっちゃな業務用ワークステーションみたいなの。 富士通製です。でも実はXeon入ってて、古くてもこれならやってくれそうだ。 最近やってるFallu…

IGESファイルをThree.jsで読み込めるように変換するスクリプト

IGESってのは は異なるCAD間でデータを交換する際に使用する中間ファイル・フォーマットの一つ IGES - Wikipediaこの形式で公開されてるデータっていろいろある。 いろんな金物で有名なスガツネのサイトでは、商品のデータがダウンロードできたりする。 スガ…

fallout4をノートPC (macbookpro)で動かす | vmwareで失敗したからBootcampで

fallout4をmacbook pro retina 15 inch mid 2015 で動かそうとおもってVMWarefusion7でやってみたが、起動した瞬間に落ちて遊べなかった。 (mac用のfallout4はない)uozias.hatenablog.comなんか悔しいので、Bootcamp入れてうごかしてしまう。 macのスペック …

Cloudreadyを使って、thinkpad x121eをchromebook化してみた

手元に使い途のないthinkpad x121eがあり、ubuntuをいれたりしてネットブック的に使おうと思ったんだがどうにももっさり。 www.lifehacker.jp そんなときに数日前にこのライフハッカーの記事を見つけ、 ネットブックにするなら現代版のネットブックであるchr…

Mackerel ログ監視で、Elasticbeanstalk worker 環境でのcron定期実行を監視

AWS

はてなの監視サービスマカレルはシンプルで俺でも使い方がわかる。 表記のことをやってみた記録です。 Elasticbeanstalk の worker環境 Elasticbeanstalkでは、いわゆるWebサービス用の環境だけじゃなく、なんか裏でcronでまわしときたいような バックグラウ…

低スペックノートPC Thinkpad T440sで fallout4を動かす

結論から言えばLow設定ならちょいカクカクで遊べそう普段仕事で使うノートPCで、モバイルとハイスペック机上ノートの間くらいのThinkpad T440sでFallout4を動かしてみる。 Fallout4の動作環境 Fallout4の動作環境を確認する。Bethsoft.com - Game Detail - F…

Fallout 4 を MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)  仮想マシン(VMware)上で動かす

前回まあまあの低スペックマシンで動いたので、こんどはノートPCの仮想PC上で動かしてみる。uozias.hatenablog.com Macbook proはそこそこてんこ盛りのモデル。 PCのスペック OS OS X EL Capitan 10.11.1 CPU 2.5GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ メ…

Bundle install で "Please remove gem 'meta_search' and try again."

Rails使っててbundle installで Your Gemfile requires gems that depend on each other, creating an infinite loop. Please remove gem 'meta_search' and try again.と怒られた場合 俺の場合GemfileのActive Adminのバージョン指定だった。古いActive Adm…

Fallout4 低スペックPCでうごかしてみた

日本語版はまだだけど、Steamで英語版はもう売ってる。 今回は必要スペックが高いらしいので、もう今あるデスクトップじゃだめだと思って ほんとは買わないつもりだった。でも、よくみたらいけるようないけないような微妙な感じだったので、思い切って買っち…

はてなのサーバ監視 Mackerel を AWS Elasticbeanstalkで設定

AWS

件名のとおりです。 Mackerelには詳細なスタートアップガイドがあるけど、elastic beanstalkのebextensionsでの設定までは公式にない。 検索したら下記のgistがでてくるけど、微妙にふるいのかrpmのURLが違ってたので更新しました。参考 https://gist.github…

mac引っ越しするから入ってたアプリをメモ

・スマホ関連 AnyTrans・エディタ Atom Sublime Text 2・ランチャ DragThing BeterTouchTool・その他ユーティリティ FreeMan AppCleaner Google 日本語入力 Lingon X OnyX Stuffit Expander・仮想化 VMWare Fusion・データベース PG Commander sqlitebrowser…

Parse error: syntax error, unexpected end of file in C:\xampp\htdocs\wordpress\wp-content\plugins\......

悩み Wordpressプラグインを作ってた。 開発環境はMac できた!とおもって別の環境で動かすとタイトルのエラー。これって要はif文の{}が閉じてないとか、ありがちな時に出るエラー。 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=…

photosysth

photosysthのサイトにちょっと前に話題になったdismalandのウォークスルーみたいのがあがってた。 単なるパノラマじゃなくてこういうのもとれるようになったんだ。Banksy's Dismaland by public-art.uk on Photosynth

Uncaught Error: no such method 'show' for tooltip widget instance

bootstrapのpopoverが動かねえと思ったら、jquery uiの同名の関数で上書きされてた $(".some").popover("show"); が動かずタイトルのエラー jquery-uiのtooltip機能で代替可能 http://stackoverflow.com/questions/17458224/uncaught-error-no-such-method-s…

Scala開発環境をOSX yosemiteでつくるぜ (scalatraでなんか作るぜ)

やりたいこと 全くやったこと無いが、関数型言語を使ってみたい。具体的には、「scalatraでちっちゃいAPIアプリつくる」 ってことにしよう。 ついでにフロントははやりのreactを使ってみよう。これは別記事で。scalatraっていうのはscalaのsinatraみたいな感…

すっごく高速なEvernoteクライアントAltenoteの不満点

alternoteっていうEvernoteの互換クライアントを導入した。Alternote for Macalternoteapp.com 良かったこと すっげえはやい。 最近Evernoteだと、文字打つのに0.3秒くらいタイムラグがあることがあるんだけど、もちろんそんなのない。 起動も早いし。 おし…

Rails4 Devise のinitializerでconfig.mailer_senderに設定した値を外部で取得

タイトルどおり、 config/initializers/devise.rbで、 Devise.setup do |config| config.mailer_sender = 'test@examile.com' #略.. end などと設定した値、つまり送信元のメールアドレスを、ここ以外で取得する方法。 Devise.mailer_sender これでいける。 …

Your Ruby version is 2.1.1, but your Gemfile specified 2.1.5 に苦しんだ

問題 mac yosemiteです。下の記事にあるように、rbenv中のruby 2.1.1で開発して、途中で2.1.5に変えた。Yosemite therubyracerインストール - uoz 作業日記 Yosemite therubyracerインストール - uoz 作業日記しかし、その変え方が中途半端だったらしく、rai…

Yosemite therubyracerインストール

今作ってるRailsアプリで、herokuを使ってるんだけど、 最近本番とステージングを分けたくなってきた。 Herokuでステージング環境を作る - アインシュタインの電話番号 こことか参考にやってると、ステージングの方をデプロイできない。 rubyのインストール…

すごく簡単なrakeタスクを作ってみた

書いてあるように、データベースの内容を全消去し再構築、その後フィクスチャーを読み込む。 2つの既存のRakeタスクを実行しているだけfixtureは、usersとsitesとpagesを読み込んでる namespace :bennri do desc 'データベースの内容を全消去し再構築、その…